アクセス数 : 1978 件
ダウンロード数 : 156 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://ir.lib.shimane-u.ac.jp/7209
島根大学教育臨床総合研究 9 巻
2010-06-30 発行
新入生セミナーにおける学生の活用と成果 : ピア・サポート活動と体験学修の高まり
Effects of Utilization of Peer-support Activities upon Mastering Experiential : Leaming for the First-year Students in the Freshman Seminar
本文ファイル
b009009001.pdf
( 1.13 MB )
内容記述
現在,多くの大学で,入学生のために初年次教育が行われ,その内容は,大学生活への適応や,学習スキルの会得,コミュニケーションカの向上など様々である。島根大学教育学部でも,平成17年度より新入生に対し,「入門期セミナー1」を1泊2日で実施し,当初は教育支援センター専任教員を中心に教員で研修全体を運営し,学生は補助的な役割を行ってきたが,今年度より学生スタッフを組織の中に位置づけ,より積極的に活用することにした。それに伴う新入生への教育効果と,セミナーに携わった学生スタッフ自身の学びと成果,今後の課題について考察した。
About This Article
Pages
Other Article
PP. 47 - 66