島根大学教育学部附属教育支援センター
島根大学教育学部附属教育臨床総合研究センター
島根大学教育臨床総合研究

アクセス数 : 2379
ダウンロード数 : 778
島根大学教育臨床総合研究 Volume 21
published_at 2022-12

漢字学習に取り組みにくさのある児童への指導方法の検討

Research on educational support for a student with difficulty in kanji writing
KAN Momoka
full_text_file
漢字学習に取り組みにくさのある児童への指導方法の検討 ( 1.73 MB )
Descriptions
漢字書字が苦手な小学校児童を対象に書字支援を行なった。授業観察や心理検査で実態把握を行い, 図形構成力に困難があること, 「漢字の読み方と漢字の形が結び付いていないこと」などの特徴が判明した。これらを改善するために, 5つの教材を作成し漢字の構成要素を言語化して漢字を覚える方法などを実践した。評価には, 対象生徒の実態から誤りの仮説を立てた上で, 漢字テストを作成し支援前と支援後に実施した。その結果より対象生徒への支援の有効性を明らかにした。
Doi
https://doi.org/10.24568/54560