アクセス数 : 1284 件
ダウンロード数 : 185 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://ir.lib.shimane-u.ac.jp/28511
島根大学教育臨床総合研究 10 巻
2011-06-30 発行
手づくり楽器を用いた小学校音楽科の授業実践の試み : ブラジルの民族楽器の製作を通して
A practical study with handmade Brazilian music instruments in music education at elementary school
安部 啓子
本文ファイル
b009010009.pdf
( 626 KB )
内容記述
本研究では, 小学校音楽科における世界の諸民族の音楽の学習の教材研究として, 著者自ら「諸外国に伝わる楽器」として民族楽器を製作し, 小学校で授業実践を行ってきた。本稿は,取り組みの一部として, ブラジルの民族音楽カポエイラに用いられるビリンバウとアタバキの製作と, 島根大学教育学部附属小学校における授業実践について報告し, 手づくり楽器を用いた世界の諸民族の音楽の学習の在り方とその可能性について考察したものである。
About This Article
Pages
Other Article