島根大学法文学部
島根大学法文学部 島根大学大学院法務研究科
島根大学法文学部 , 島根大学大学院法務研究科
島大法學

アクセス数 : 1333
ダウンロード数 : 0
島大法学 33 巻 1 号
1989-05-15 発行

「人間の尊厳の原理」と現代労働法学の課題(ニ)

The Principle of Human Dignity and Labor Law(2)
本文ファイル
a001003301h004.pdf ( 4.08 MB )
内容記述
一 はじめに
二 「人間の尊厳の原理」の意義
 1 「人間の尊厳の原理」の生成
 (1)戦後世界思潮としての「人間の尊厳の原理」の意義
 (2)日本国憲法における「人間の尊厳の原理」
 2 現代社会における「人間の尊厳の原理」の意義
 (1) 客観的条件の変化との関わり
 (2) 主体的条件の成熟との関わり
 3 「人間の尊厳の原理」は法の理念となりうるか
三 「労働の従属性」論と「人間の尊厳の原理」
 1 「労働の従属性」論の真義について
 2 労働者権の正当性の根拠=「人間の尊厳の原理」(三二巻三・四号)