アクセス数 : 1427 件
ダウンロード数 : 7925 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.24568/34783
島根大学教育学部紀要 49 巻
2015-12-22 発行
ジャムの教材化に関する一考察 : 教材としてのジャムの視覚化
A Study on the Teaching Materials of Jam : Visualization of the Jam as the Teaching Materials
北垣 球
本文ファイル
b0130049009.pdf
( 2.14 MB )
内容記述
ジャム類は果実に糖類を加え,加熱濃縮するとともに,果実に含まれる酸とペクチンとの反応によりゼリー化させたものである.ジャムを用いた加工品学習は,家庭科の授業で多数実践されているが,ジャムの保存性や糖度と物性の関係を視覚的にまとめた教材を使った授業は,見られない.そこで,本研究では家庭科の限られた授業時間の中で効果的に用いることができるジャムに関する視覚教材の考察を行った.その結果,ジャム製造に用いるリンゴ果実の褐変,リンゴジャムの保存性,色調,物性,果実に含まれるペクチンを写真画像や表に視覚的にまとめることができた.
About This Article
Doi
https://doi.org/10.24568/34783
Pages
Other Article
PP. 37 - 49