Toggle navigation
島根大学学術情報リポジトリ
English
TOP
島根大学定期刊行物
刊行中紀要一覧
学校教育実践研究
学校教育実践研究
ISSN:2433-9024(冊子体)
ISSN:2434-5245(オンライン)
雑誌トップ
7
( 2024-03-31 )
6
( 2023-03-31 )
5
( 2022-03-31 )
4
( 2021-03-30 )
3
( 2020-03-30 )
2
( 2019-03-29 )
1
( 2018-03-30 )
ダウンロード数 :
?
件
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
https://ir.lib.shimane-u.ac.jp/45556
Top
>
学校教育実践研究
>
2
学校教育実践研究 2
2019-03-29 発行
高等学校芸術科音楽における「創作」指導法に関する研究 ―打楽器を用いた即興的な創作―
A Practical Study on Creative Music-Making Instruction for Senior High School ─Focusing on Improvisation with Percussions─
安田 真梨
島根大学大学院教育学研究科教育実践開発専攻院生
河添 達也
ファイル
高等学校芸術科音楽における「創作」指導法に関する研究 ―打楽器を用いた即興的な創作―
1.33 MB
内容記述(抄録等)
高等学校芸術科(音楽) における表現領域創作は, 他領域・分野に比して, 生徒や教師が苦手意識を持ち, 授業実施時間の割合が少ないという現状がある。質問紙調査や聞き取り調査の結果, この要因が主に記譜法や音響実現に際しての技法上の困難さに依るものであることが分かった。本研究では, 比較的容易に演奏可能な打楽器を用い, 記譜を伴わない即興的な創作を行うことで, これらの課題解決を試みる。最終的には, 授業実践研究を行い, その成果と課題について省察を行う。
About This Article
高等学校芸術科音楽における「創作」指導法に関する研究 ―打楽器を用いた即興的な創作―
1.33 MB
Other Article
表紙・目次・執筆要領・裏表紙
PP.
学校事務職員はどのような職務意識を抱いているのか ─職務負担感に焦点を当てて─
PP. 1 - 10
竹島問題の平和的解決に向けた対話に着目した授業実践と考察 ─中学校社会科歴史的分野「日韓国交正常化交渉と竹島問題」を事例として─
PP. 11 - 27
天体の電視観望技術を用いた教材開発 ―CMOSカメラとPlate Solving技術を活用した天体観望教材―
PP. 29 - 39
アクティブラーニング型高校世界史授業の効果と受験対応に関する一考察 ―テキストマイニングを用いて―
PP. 41 - 59
高等学校における読解方略の自発的な活用を促す授業実践の検討 ─質問づくりによる動機づけに着目して─
PP. 61 - 76
小学校道徳科における「ふるさと教育」 ― 「ふるさと」への見方・考え方の高まりに留意して―
PP. 77 - 87
知的障がい特別支援学校におけるASD児の表出性コミュニケーション指導 ―自立と社会参加を目指した教育内容の検討―
PP. 99 - 108
高等学校芸術科音楽における「創作」指導法に関する研究 ―打楽器を用いた即興的な創作―
PP. 89 - 97
小学校における「学習に向かうことができる体づくり」の組織的取り組みとその成果 ―体力と学力の変化を中心に―
PP. 109 - 119
技術科におけるレジリエンス概念の適用
PP. 121 - 128
小学校「理科」における学習内容及び学習方法のつながりを示す教師用一覧資料の作成2
PP. 137 - 147
小学校と中学校の学習内容のつながりを重視した単元学習の導入の取組 ―中学校第1学年「葉のつくりとはたらきの関係を調べよう~葉と光合成~」―
PP. 129 - 136