- 雑誌トップ
- 68 巻 1-2 号 ( 2025-03 )
- 67 巻 1・2 号 ( 2024-03 )
- 66 巻 1・2 号 ( 2023-03 )
- 65 巻 1・2 号 ( 2022-03 )
- 64 巻 1・2 号 ( 2021-03 )
- 63 巻 2 号 ( 2020-03 )
- 63 巻 1 号 ( 2019-08 )
- 62 巻 3・4 号 ( 2019-02 )
- 62 巻 2 号 ( 2018-08 )
- 62 巻 1 号 ( 2018-05 )
- 61 巻 3/4 号 ( 2018-03 )
- 61 巻 1/2 号 ( 2017-08 )
- 60 巻 3/4 号 ( 2017-03 )
- 60 巻 1/2 号 ( 2016-08 )
- 59 巻 2/3 号 ( 2016-01 )
- 59 巻 1 号 ( 2015-05 )
- 58 巻 4 号 ( 2015-03 )
- 58 巻 3 号 ( 2015-01 )
- 58 巻 1/2 号 ( 2014-10 )
- 57 巻 3/4 号 ( 2014-03 )
- 57 巻 2 号 ( 2014-03 )
- 57 巻 1 号 ( 2013-07 )
- 56 巻 4 号 ( 2013-03 )
- 56 巻 3 号 ( 2013-03 )
- 56 巻 1/2 号 ( 2012-07 )
- 55 巻 4 号 ( 2012-03 )
- 55 巻 3 号 ( 2011-12 )
- 55 巻 2 号 ( 2011-09 )
- 55 巻 1 号 ( 2011-05 )
- 54 巻 4 号 ( 2011-03 )
- 54 巻 3 号 ( 2011-03 )
- 54 巻 1/2 号 ( 2010-12 )
- 53 巻 4 号 ( 2010-03 )
- 53 巻 3 号 ( 2009-12 )
- 53 巻 2 号 ( 2009-09 )
- 53 巻 1 号 ( 2009-06 )
- 52 巻 3/4 号 ( 2009-03 )
- 52 巻 2 号 ( 2008-08 )
- 52 巻 1 号 ( 2008-05 )
- 51 巻 3/4 号 ( 2008-03 )
- 51 巻 2 号 ( 2007-09 )
- 51 巻 1 号 ( 2007-06 )
- 50 巻 3/4 号 ( 2007-03 )
- 49 巻 4 号 ( 2006-03 )
- 49 巻 3 号 ( 2005-11 )
- 49 巻 2 号 ( 2005-08 )
- 49 巻 1 号 ( 2005-05 )
- 47 巻 4 号 ( 2004-02 )
- 47 巻 3 号 ( 2003-11 )
- 47 巻 2 号 ( 2003-08 )
- 47 巻 1 号 ( 2003-05 )
- 46 巻 4 号 ( 2003-02 )
- 46 巻 3 号 ( 2002-11 )
- 46 巻 2 号 ( 2002-08 )
- 46 巻 1 号 ( 2002-05 )
- 45 巻 4 号 ( 2002-03 )
- 45 巻 臨増 号 ( 2001-12 )
- 45 巻 3 号 ( 2001-11 )
- 45 巻 2 号 ( 2001-08 )
- 45 巻 1 号 ( 2001-05 )
- 44 巻 4 号 ( 2001-02 )
- 44 巻 3 号 ( 2000-11 )
- 44 巻 2 号 ( 2000-08 )
- 44 巻 1 号 ( 2000-06 )
- 43 巻 4 号 ( 2000-03 )
- 43 巻 3 号 ( 1999-11 )
- 43 巻 2 号 ( 1999-06 )
- 43 巻 1 号 ( 1999-04 )
- 42 巻 4 号 ( 1999-03 )
- 42 巻 3 号 ( 1998-11 )
- 42 巻 2 号 ( 1998-06 )
- 42 巻 1 号 ( 1998-04 )
- 41 巻 4 号 ( 1998-02 )
- 41 巻 3 号 ( 1997-11 )
- 41 巻 2 号 ( 1997-08 )
- 41 巻 1 号 ( 1997-05 )
- 40 巻 4 号 ( 1997-02 )
- 40 巻 3 号 ( 1996-11 )
- 40 巻 2 号 ( 1996-08 )
- 40 巻 1 号 ( 1996-05 )
- 39 巻 4 号 ( 1996-02 )
- 39 巻 3 号 ( 1995-11 )
- 39 巻 2 号 ( 1995-08 )
- 39 巻 1 号 ( 1995-05 )
- 38 巻 4 号 ( 1995-02 )
- 38 巻 3 号 ( 1994-11 )
- 38 巻 2 号 ( 1994-08 )
- 38 巻 1 号 ( 1994-05 )
- 37 巻 4 号 ( 1994-02 )
- 37 巻 3 号 ( 1993-11 )
- 37 巻 2 号 ( 1993-08 )
- 37 巻 1 号 ( 1993-05 )
- 36 巻 4 号 ( 1993-03 )
- 36 巻 3 号 ( 1992-11 )
- 36 巻 2 号 ( 1992-09 )
- 36 巻 1 号 ( 1992-06 )
- 35 巻 4 号 ( 1992-02 )
- 35 巻 3 号 ( 1991-11 )
- 35 巻 2 号 ( 1991-08 )
- 35 巻 1 号 ( 1991-05 )
- 34 巻 4 号 ( 1991-02 )
- 34 巻 3 号 ( 1990-11 )
- 34 巻 2 号 ( 1990-08 )
- 34 巻 1 号 ( 1990-05 )
- 33 巻 4 号 ( 1990-02 )
- 33 巻 3 号 ( 1989-11 )
- 33 巻 2 号 ( 1989-08 )
- 33 巻 1 号 ( 1989-05 )
- 32 巻 3・4 号 ( 1989-02 )
- 32 巻 2 号 ( 1988-10 )
- 32 巻 1 号 ( 1988-06 )
- 31 巻 3 号 ( 1988-02 )
- 31 巻 2 号 ( 1987-10 )
- 31 巻 1 号 ( 1987-06 )
- 30 巻 臨増 号 ( 1987-03 )
- 30 巻 3 号 ( 1987-02 )
- 30 巻 2 号 ( 1986-10 )
- 30 巻 1 号 ( 1986-06 )
- 29 巻 3 号 ( 1986-02 )
- 29 巻 2 号 ( 1985-10 )
- 29 巻 1 号 ( 1985-06 )
- 28 巻 3 号 ( 1985-02 )
- 28 巻 1 号 ( 1984-06 )
- 27 巻 3 号 ( 1984-02 )
- 27 巻 2 号 ( 1983-10 )
- 27 巻 1 号 ( 1983-06 )
- 26 巻 2・3 号 ( 1983-02 )
- 26 巻 1 号 ( 1982-06 )
- 25 巻 2・3 号 ( 1982-02 )
- 25 巻 1 号 ( 1981-06 )
- 24 巻 1 号 ( 1980-09 )
- 23 巻 2 号 ( 1980-02 )
- 23 巻 1 号 ( 1979-10 )
- 22 巻 2 号 ( 1979-02 )
- 22 巻 1 号 ( 1978-10 )
アクセス数 : 1153 件
ダウンロード数 : 0 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://ir.lib.shimane-u.ac.jp/304
島大法学 38 巻 1 号
1994-05-31 発行
イタリア都市計画法制の史的考察(下) : 「私的土地所有権制限論」序説
Sulla storia di legge urbanistca in Italia(2)
岡本 詔治
本文ファイル
a001003801h002.pdf
( 3.75 MB )
内容記述
序論
1 本稿の課題
2 イタリア都市法の推移と現状
3 都市計画規制と上地所有権
一 統一前の法状態
1 フランスの建築線システム
2 サルデーニャ王国の建築規制
二 統一後の立法
1 市町村と県に関する法律
2 一八六五年公用収用法
三 都市計画特別法 (37巻4号)
四 一九四ニ年都市計画法
1 一九四二年法の性格
2 総合調整計画と詳細計画
3 実行手法
4 建築許可と建築規制
5 問題点と評価
五 その後の展開
1 公営住宅用地取得法
2 土地増加税法
六 一九六七年改正法
1 都市計画手法の形成手続
2 建築規制
3 土地区画の制限
4 建築許可
5 問題点と評価
七 一九七七年改正法
1 土地基盤整備事業経費の負担
2 建築権設定許可
3 期限付実行計画
4 収用の補償基準
5 違法建築物の除去・無償収用
6 問題点と評価
八 結語 (38巻1号)
1 本稿の課題
2 イタリア都市法の推移と現状
3 都市計画規制と上地所有権
一 統一前の法状態
1 フランスの建築線システム
2 サルデーニャ王国の建築規制
二 統一後の立法
1 市町村と県に関する法律
2 一八六五年公用収用法
三 都市計画特別法 (37巻4号)
四 一九四ニ年都市計画法
1 一九四二年法の性格
2 総合調整計画と詳細計画
3 実行手法
4 建築許可と建築規制
5 問題点と評価
五 その後の展開
1 公営住宅用地取得法
2 土地増加税法
六 一九六七年改正法
1 都市計画手法の形成手続
2 建築規制
3 土地区画の制限
4 建築許可
5 問題点と評価
七 一九七七年改正法
1 土地基盤整備事業経費の負担
2 建築権設定許可
3 期限付実行計画
4 収用の補償基準
5 違法建築物の除去・無償収用
6 問題点と評価
八 結語 (38巻1号)
About This Article
Pages
Other Article