アクセス数 : 1723 件
ダウンロード数 : 484 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.24568/52532
島根大学教育学部紀要 Volume 54
published_at 2021-02-17
中学校理科教科書に見られる「問い」の特徴 ― 東京書籍版教科書を例として ―
Characteristics of "the Question" Listed in a Junior High School Science Textbooks -Using the Textbook Published by Tokyo Syoseki as an Example-
YAKAWA Masaya
full_text_file
中学校理科教科書に見られる「問い」の特徴 ― 東京書籍版教科書を例として ―
( 904 KB )
Descriptions
2008年に改訂された現行の中学校学習指導要領(理科)に基づいて編纂された、中学校全学年の理科教科書の記述から「問い」を抜き出した。抜き出した問いを2017年に告示された次期学習指導要領(理科)に記載された「探究の過程」の意味内容に基づき、分類を加えた。その結果、現行の東京書籍版中学校理科教科書は、2017年に告示された次期学習指導要領(理科)の意図する実験計画を立てさせたり検証計画を考えさせたりする構成になっていないことが明らかになった。
About This Article
Doi
https://doi.org/10.24568/52532
Pages
Other Article