アクセス数 : 1479 件
ダウンロード数 : 380 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.24568/7607
島根大学教育学部紀要 45別冊 巻
2012-02-27 発行
日本古典文学教育と教科内容学
Japanese Classical Literary Education and Subject Content Studies
本文ファイル
b0130045B004.pdf
( 693 KB )
内容記述
教員養成系大学・学部のいわゆる教科専門領域の今後のあり方として「教科内容学」の創出と活用が提言されている。島根大学教育学部の専門教育科目である内容構成研究授業がそれに相当する。その中の1科目「日本古典文学教材研究」では, 専門的学問(教科専門) と教育法(教科教育) とを融合させる事例が指摘できる。しかし, そのような成果を学校教育の場において実践するには量的時間的な制約がある。この制約に対処するところに教科内容学の役割が見いだせる。また, 「学」として成立し難い教科内容学の難点に対処するのに隣接する学問領域の成果の取用が有効であり, 教科内容学を実効的なものとして確立させ得ると思われる。
About This Article
Doi
https://doi.org/10.24568/7607
Pages
Other Article