Toggle navigation
島根大学学術情報リポジトリ
English
TOP
島根大学定期刊行物
刊行中紀要一覧
島根大学総合理工学部地球資源環境学教室
島根大学大学院総合理工学研究科地球資源環境学教室
島根大学
島根大学地球資源環境学研究報告
雑誌トップ
36 巻
( 2018-03-23 )
35 巻
( 2016-12 )
34 巻
( 2016-03-05 )
33 巻
( 2015-02-27 )
32 巻
( 2013-12-27 )
31 巻
( 2012-12-27 )
30 巻
( 2011-12-27 )
29 巻
( 2010-12-27 )
28 巻
( 2009-12-25 )
27 巻
( 2008-12-25 )
26 巻
( 2007-12-27 )
特別号 巻
( 2007-03-27 )
25 巻
( 2006-12-27 )
24 巻
( 2005-12-27 )
23 巻
( 2004-12-27 )
22 巻
( 2003-12-27 )
21 巻
( 2002-12-27 )
20 巻
( 2001-12-28 )
19 巻
( 2000-12-25 )
18 巻
( 1999-12-25 )
17 巻
( 1998-12-25 )
16 巻
( 1997-12-25 )
15 巻
( 1996-12-25 )
14 巻
( 1995-12-25 )
13 巻
( 1994-11-30 )
12 巻
( 1993-08-30 )
アクセス数 :
1208
件
ダウンロード数 :
1
件
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
https://ir.lib.shimane-u.ac.jp/35659
島根大学地球資源環境学研究報告 34 巻
2016-03-05 発行
赤坂先生との思い出話
牧 貴浩
本文ファイル
c006034003.pdf
(
845 KB
)
[ 学内限定 ]
About This Article
Pages
総目次
Other Article
赤坂正秀教授の履歴
PP. i - iv
赤坂正秀教授の主な著書・研究論文・報告等
PP. v - viii
赤坂先生との思い出話
PP. ix - x
赤坂先生との思い出
PP. xi - xi
赤坂研究室での思い出
PP. xiii - xv
赤坂先生のご退官に寄せて
PP. xvi - xvii
赤坂先生のご退官に寄せて(思い出)
PP. xviii - xix
謝辞
PP. xx - xx
Growing in Knowledge and Experiences Along with My Adviser, Friends, and Sulfosalt Minerals
PP. xxi - xxiv
Tribute to Professor Masahide Akasaka, Geosciences Department, Shimane University
PP. xxv - xxv
As a student in the Professor Akasaka Laboratory
PP. xxvi - xxvi
島根半島三津地域に分布する熱水変質ドレライトに産するぶどう石の産状と化学組成の関係
PP. 1 - 8
メリライトにおける陽イオン分布と結晶構造に関する諸問題
PP. 9 - 14
島根県大根島大塚山赤褐色スコリア中のMgに富んだかんらん石斑晶の成因
PP. 15 - 20
Phengites in garnet-aegirine-augite schists from the Sambagawa metamorphic belt, Bizan district, eastern Shikoku, Japan
PP. 21 - 30
Amphiboles from the kyanite-garnet amphibolite in the Tonaru metagabbro mass, Sambagawa metamorphic belt, central Shikoku, Japan
PP. 31 - 39
Determination of trace element abundances in GSJ reference rock samples using lithium metaborate-lithium tetraborate fused solutions and inductively coupled plasma mass spectrometry
PP. 41 - 49
岡山県中央部柵原地域の白亜紀コールドロン
PP. 51 - 58
新潟県新発田市~岩船郡関川村に分布する中部中新統七谷層・寺泊層黒色泥岩の炭化水素ポテンシャル
PP. 59 - 68
紀伊半島西部の白亜紀四万十帯付加コンプレックスのFT年代
PP. 69 - 75
島根県大田市仁摩町琴ヶ浜周辺の地質
PP. 77 - 88
Geochemical profile of soil formation from serpentinite in Sekinomiya massif, southwest Japan
PP. 89 - 93
Geochemical approach to evaluate deforest of mangroves
PP. 95 - 104
松江城の石垣の石材とその起源
PP. 105 - 115
アスファルト舗装道路の変形に与える岩石の種類,地質構造および斜面傾斜角の影響
PP. 117 - 122