Toggle navigation
島根大学学術情報リポジトリ
English
TOP
島根大学定期刊行物
刊行中紀要一覧
島根大学教育臨床総合研究
島根大学教育学部附属教育臨床総合研究センター
ISSN:1347-5088(冊子体)
ISSN:2434-4117(オンライン)
雑誌トップ
23
( 2024-10 )
22
( 2023-10 )
21
( 2022-12 )
20
( 2021-08 )
19
( 2020-10 )
18
( 2019-09 )
17
( 2018-10-30 )
16
( 2017-08-31 )
15
( 2016-08-30 )
14
( 2015-03 )
13
( 2014-10 )
特別号
( 2014-02 )
12
( 2013-08-20 )
11
( 2012-07-10 )
10
( 2011-06-30 )
9
( 2010-06-30 )
8
( 2009-06-05 )
7
( 2008-08-30 )
6
( 2007-03-31 )
5
( 2006-03-31 )
4
( 2005-03-31 )
3
( 2004-03-31 )
2
( 2003-03-31 )
1
( 2002-03-31 )
ダウンロード数 :
?
件
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
https://ir.lib.shimane-u.ac.jp/55003
Top
>
島根大学教育臨床総合研究
>
22
島根大学教育臨床総合研究 22
2023-10 発行
学級内の全児童が内発的動機づけを高めるための教員からの働きかけづくり ― 小学校六年理科授業を通して―
Encouraging Teachers to Increase Intrinsic Motivation For All Students in the class : Through Sixth-grade Elementary School Science Class
万代 征史
石野 陽子
ファイル
学級内の全児童が内発的動機づけを高めるための教員からの働きかけづくり ― 小学校六年理科授業を通して―
3.15 MB
内容記述(抄録等)
本研究は、学級内の児童全員の理科授業へ対する内発的動機づけを高めるにはどのような支援を行なうべきか考えることを目的としている。先行研究を基に理科での実践を通して全ての児童の内発的動機づけを高める支援方法を設定し「学習意欲」と「集団学習に対する積極的態度」の変化と関係を調べた。その結果、児童が学ぶ喜びを感じ、児童同士がお互いに認め合うよう支援することが内発的動機づけの高まりに繋がることを明らかにした。
About This Article
DOI(SelfDOI)
10.24568/55003
学級内の全児童が内発的動機づけを高めるための教員からの働きかけづくり ― 小学校六年理科授業を通して―
3.15 MB
Other Article
表紙・奥付・裏表紙
PP.
令和4年度の基礎体験領域の取り組み
PP. 1 - 28
島根大学教育学部「未来教師塾」における教員採用試験対策の現状
PP. 29 - 38
小学校社会科における個別化学習の教材開発 ― 5年生「自動車をつくる工業」のコーナー学習を事例として―
PP. 39 - 53
学級活動におけるキャリア教育に関する一考察 ― 生活指導論の視座から―
PP. 55 - 68
家庭での調理実践の実態と実践力を高めるための学習指導の工夫
PP. 69 - 75
場面緘黙児に対する理解と有効な支援及び学校現場で行われている支援の現状について
PP. 77 - 91
学級内の全児童が内発的動機づけを高めるための教員からの働きかけづくり ― 小学校六年理科授業を通して―
PP. 93 - 108
中学校音楽科における「鑑賞」指導法に関する実践研究 ― 体を動かす活動を取り入れ, 実感を伴う知識理解を促す鑑賞学習―
PP. 109 - 118
島根大学教育学部附属学園における「未来創造科」を軸としたカリキュラム・マネジメント
PP. 119 - 134