| ファイル情報(添付) | |
| タイトル |
学級内の全児童が内発的動機づけを高めるための教員からの働きかけづくり ― 小学校六年理科授業を通して―
|
| タイトル |
Encouraging Teachers to Increase Intrinsic Motivation For All Students in the class : Through Sixth-grade Elementary School Science Class
|
| タイトル 読み |
ガッキュウナイ ノ ゼン ジドウ ガ ナイハツテキ ドウキヅケ オ タカメル タメノ キョウイン カラ ノ ハタラキカケ ヅクリ ― ショウガッコウ ロクネン リカ ジュギョウ オ トオシテ ―
|
| 著者 |
万代 征史
|
| 収録物名 |
島根大学教育臨床総合研究
Bulletin on Center for Research on School Education and Counseling, Shimane University
|
| 巻 | 22 |
| 開始ページ | 93 |
| 終了ページ | 108 |
| 収録物識別子 |
EISSN 2434-4117
|
| 内容記述 |
抄録・要旨
本研究は、学級内の児童全員の理科授業へ対する内発的動機づけを高めるにはどのような支援を行なうべきか考えることを目的としている。先行研究を基に理科での実践を通して全ての児童の内発的動機づけを高める支援方法を設定し「学習意欲」と「集団学習に対する積極的態度」の変化と関係を調べた。その結果、児童が学ぶ喜びを感じ、児童同士がお互いに認め合うよう支援することが内発的動機づけの高まりに繋がることを明らかにした。
|
| 主題 |
小学校
理科
内発的動機づけ
学習効果
児童
|
| 言語 |
日本語
|
| 資源タイプ | 紀要論文 |
| 出版者 |
島根大学教育学部附属教育支援センター
|
| 発行日 | 2023-10 |
| 出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
| アクセス権 | オープンアクセス |