Toggle navigation
島根大学学術情報リポジトリ
English
TOP
島根大学定期刊行物
刊行中紀要一覧
島根大学教育臨床総合研究
島根大学教育学部附属教育臨床総合研究センター
ISSN:1347-5088(冊子体)
ISSN:2434-4117(オンライン)
雑誌トップ
23
( 2024-10 )
22
( 2023-10 )
21
( 2022-12 )
20
( 2021-08 )
19
( 2020-10 )
18
( 2019-09 )
17
( 2018-10-30 )
16
( 2017-08-31 )
15
( 2016-08-30 )
14
( 2015-03 )
13
( 2014-10 )
特別号
( 2014-02 )
12
( 2013-08-20 )
11
( 2012-07-10 )
10
( 2011-06-30 )
9
( 2010-06-30 )
8
( 2009-06-05 )
7
( 2008-08-30 )
6
( 2007-03-31 )
5
( 2006-03-31 )
4
( 2005-03-31 )
3
( 2004-03-31 )
2
( 2003-03-31 )
1
( 2002-03-31 )
ダウンロード数 :
?
件
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
https://ir.lib.shimane-u.ac.jp/54565
Top
>
島根大学教育臨床総合研究
>
21
島根大学教育臨床総合研究 21
2022-12 発行
島根大学教育学部附属学園における11年間を通した「未来創造科」のカリキュラム開発
The K-9 Curriculum Development for Inquiry-Based Learning in Shimane University Kindergarten and Compulsory School
森下 博之
鶴原 渡
鎌田 真由美
錦織 裕介
濵野 富由美
河添 達也
御園 真史
深見 俊崇
香川 奈緒美
下村 岳人
猫田 英伸
ファイル
島根大学教育学部附属学園における11年間を通した「未来創造科」のカリキュラム開発
4.48 MB
内容記述(抄録等)
島根大学教育学部附属学園では2019年度より, 「未来創造科」を学校設定科目として設定し,指導にあたっている。未来創造科のカリキュラムは附属幼稚園の2年間と附属義務教育学校の9年間を合わせた11年間にわたり, 複数の発達段階を縦断するものとなっている。2019年度から2021年度にかけて, 本学園では, 未来創造科の科目目標に基づいて11年間の一貫した指導(と評価) を実現するための三つの枠組み(「教育内容の枠組み」, 「評価の枠組み」, 「学習過程の枠組み」を作成した。
About This Article
DOI(SelfDOI)
10.24568/54565
島根大学教育学部附属学園における11年間を通した「未来創造科」のカリキュラム開発
4.48 MB
Other Article
表紙・奥付・裏表紙
PP.
令和3年度の基礎体験領域の取り組みについて
PP. 1 - 24
教員の授業力向上に向けた, より効果的で効率的な校内研修の在り方 ~授業映像を活用した取組を通して~
PP. 25 - 40
造形表現における下位教材・経験としての短時間教材の可能性について ― 幼児期の造形表現から図画工作科―
PP. 41 - 52
学部教育活動評価委員による教育学部外部評価の分析 ―第九期(令和2年度・令和3年度) の評価票から―
PP. 53 - 68
読み聞かせ場面における絵本の内容が子どもに与える影響 ―年齢差による反応に着目して―
PP. 69 - 84
小学6年生の「比例」学習における価値観の変容過程に関する一考察
PP. 85 - 97
小学校教科担任制における教師の協働の在り方についての研究
PP. 99 - 113
中学校家庭科における被服製作の知識・技能の習得
PP. 115 - 123
漢字学習に取り組みにくさのある児童への指導方法の検討
PP. 125 - 137
小中連携を通した主体的に英語を学ぶ子どもの育成
PP. 139 - 153
主体的に学習に取り組む態度の評価の試み ―小・中学校理科の場合―
PP. 155 - 169
楽曲分析の手法を用いた合奏指導法試論 III
PP. 171 - 182
「特別の教科道徳」の授業づくりリーフレット作成に関する研究 ─全国の道徳科の指導の手引きの調査を通じて─
PP. 183 - 198
島根大学教育学部附属学園における11年間を通した「未来創造科」のカリキュラム開発
PP. 199 - 213