Toggle navigation
島根大学学術情報リポジトリ
English
TOP
島根大学定期刊行物
刊行中紀要一覧
島根大学教育臨床総合研究
島根大学教育学部附属教育臨床総合研究センター
ISSN:1347-5088(冊子体)
ISSN:2434-4117(オンライン)
雑誌トップ
23
( 2024-10 )
22
( 2023-10 )
21
( 2022-12 )
20
( 2021-08 )
19
( 2020-10 )
18
( 2019-09 )
17
( 2018-10-30 )
16
( 2017-08-31 )
15
( 2016-08-30 )
14
( 2015-03 )
13
( 2014-10 )
特別号
( 2014-02 )
12
( 2013-08-20 )
11
( 2012-07-10 )
10
( 2011-06-30 )
9
( 2010-06-30 )
8
( 2009-06-05 )
7
( 2008-08-30 )
6
( 2007-03-31 )
5
( 2006-03-31 )
4
( 2005-03-31 )
3
( 2004-03-31 )
2
( 2003-03-31 )
1
( 2002-03-31 )
ダウンロード数 :
?
件
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
https://ir.lib.shimane-u.ac.jp/31314
Top
>
島根大学教育臨床総合研究
>
13
島根大学教育臨床総合研究 13
2014-10 発行
「表現(創作)」と「鑑賞」の一体化をめざした教材開発の実践的研究
A Practical Study on the Development of Teaching Materials for the Integration between Creative Music-Making and Appraising
森本 菜奈視
河添 達也
ファイル
b009013005.pdf
609 KB
内容記述(抄録等)
平成20年(2008年) の学習指導要領の改訂で, 中学校音楽科では, [共通事項] が新設され,「表現」と「鑑賞」の相互関連を図った学習内容の実践が求められている。また, 「表現」の中でもとくに「創作」については, これまでより指導内容が焦点化し, 明確化された。本研究では, 生徒や教師の「創作」に対する意識を明らかにし, 「鑑賞」の学習経験を生かした「創作」の授業実践を行うことで, 「表現(創作)」と「鑑賞」の一体化をめざす教材開発と授業方法の一案を提示した。
About This Article
b009013005.pdf
609 KB
Other Article
平成25年度の基礎体験領域の取り組みについて
PP. 1 - 16
宿泊合宿による「1000時間体験学修」についての新入生セミナーの実際とその成果 : ピア・サポート制度の活用
PP. 17 - 31
学部教育活動評価委員による教育学部外部評価の分析 : 第五期(平成24年・25年度) の評価票から
PP. 33 - 46
島根大学教育学部における教員養成の質保証に向けた取り組みの理念と実践(2)
PP. 47 - 61
「表現(創作)」と「鑑賞」の一体化をめざした教材開発の実践的研究
PP. 63 - 76
小学校音楽科における音楽づくりと鑑賞の一体化をめざした授業開発研究
PP. 77 - 86
子どもの遊びと道徳教育(1)
PP. 87 - 96
大学生の幼児期の振り返りからみた野菜嫌いの克服法
PP. 97 - 110
中学校理科におけるイオン概念形成を目的とした電気泳動実験の導入とその教材開発
PP. 111 - 123
イメージマップを用いた小学校教員の授業づくり支援の試み : 小学校理科第4学年「水溶液の性質」単元を事例として
PP. 125 - 138