看護学生の対人関係能力の育成をめざした授業の教育効果

島根医科大学紀要 24 巻 21-26 頁 2001-12-01 発行
アクセス数 : 1425
ダウンロード数 : 308

今月のアクセス数 : 80
今月のダウンロード数 : 0
ファイル情報(添付)
m0020024002.pdf 1.59 MB エンバーゴ : 2006-04-25
タイトル
看護学生の対人関係能力の育成をめざした授業の教育効果
タイトル
Educational effect of nursing student's development in the interpersonal relations course
タイトル 読み
カンゴ ガクセイ ノ タイジン カンケイ ノウリョク ノ イクセイ オ メザシタ ジュギョウ ノ キョウイク コウカ
著者
松尾 典子
古賀 美紀
土作 幸恵
収録物名
島根医科大学紀要
Bulletin of Shimane Medical University
24
開始ページ 21
終了ページ 26
収録物識別子
ISSN 03879097
内容記述
その他
 看護者が他者を援助するための対人関係能力の育成は,看護学教育の重要な要素の一つである。本学科においては1年次前期にコミュニケーション論を開講し,看護者が援助専門家として他者を尊重して看護するためには,まず自分自身を尊敬・受容することが必要であるという立場から,構成的グループ・エンカウンターを活用したコミュニケーション演習を導入した。本研究では,コミュニケーション演習の授業評価を行い,教育の効果と課題を検討することを目的に,履修学生46名を対象に調査を実施した。その結果,演習後に自尊感情の向上が認められ(p<O.01),演習の教育効果とともに課題が明らかになった。
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根医科大学
Shimane Medical University
発行日 2001-12-01
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AN00107602
備考 http://ci.nii.ac.jp/vol_issue/nels/AN00107602_jp.html