ファイル情報(添付) | |
タイトル |
数概念の発達を促進するための認知心理学に基づいた訓練ソフトの開発
|
タイトル |
Development of Training Software Based on Cognitive Psychology for Promotion of Numerical Concept
|
タイトル 読み |
スウガイネン ノ ハッタツ ヲ ソクシン スル タメノ ニンチ シンリガク ニ モトヅイタ クンレン ソフト ノ カイハツ
|
著者 |
鶴川 直樹
|
収録物名 |
電子情報通信学会論文誌 D
IEICE Transactions on Information and Systems (Japanese Edition)
|
巻 | J96-D |
号 | 3 |
開始ページ | 621 |
終了ページ | 629 |
収録物識別子 |
ISSN 1880-4535
EISSN 1881-0225
|
内容記述 |
その他
本研究では認知心理学を取り入れた数概念の訓練ソフトを作成し,知的発達に遅れのある児童の協力の下訓練ソフトの有効性について検証した.協力者は訓練開始前は足し算が苦手で「2 集合の和」を用いて計算していた.そこで,訓練ソフトを用いて協力者の発達段階に合わせた訓練を行った.その結果,数を操作する能力,3 つの数の足し算や繰り上がりのある足し算の能力,5 や10 のまとまりの理解に向上が見られた.そして,計算方略も「2 集合の和」から「数え足し」,「10 の補数関係」を用いた方略へと変化していった.このことから,訓練ソフトを用いた訓練によって数概念が向上したと考えられる.
その他
We have developed software for improvement of numerical concept based on cognitive psychology.And we verified the effect of the software by cooperation of a child who has retardation in intellectual development.The cooperator was not good at adding and had solved adding using “counting up” before training.Therefore,we have carried out several steps of training which are adopted to cooperator’s developmental steps.As a result,the cooperator has improved the ability of operation of a number,adding of three numbers,adding with carry and understanding cohesion of five and ten.Furthermore,the strategy changed to “counting on” and “it using the complement of ten”.Thus,we consider that training using our software has improved numerical concept of the cooperator.
|
主題 | |
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 学術雑誌論文 |
出版者 |
一般社団法人電子情報通信学会
|
発行日 | 2013-3-1 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
関連情報 |
イッパン シャダンホウジン デンシ ジョウホウ ツウシン ガッカイ
[URI] https://search.ieice.org/index.html
~は異版である
[URI] https://search.ieice.org/bin/summary.php?id=j96-d_3_621&category=D&year=2013&lang=J&abst=
~は異版である
|