水力による製材について

島根農科大学研究報告 13 巻 (A-2)101-106- 頁 1965-01-10 発行
アクセス数 : 1058
ダウンロード数 : 72

今月のアクセス数 : 63
今月のダウンロード数 : 1
ファイル情報(添付)
d0020013n021.pdf 3.34 MB エンバーゴ : 2002-07-01
タイトル
水力による製材について
タイトル
On the Sowmills With Hydroulic Motor in Japan
タイトル 読み
スイリョク ニヨル セイザイ ニツイテ
著者
桜井 敏夫
収録物名
島根農科大学研究報告
13
開始ページ (A-2)101-106
収録物識別子
ISSN 05598311
内容記述
その他
A few sowmills with hydroulic motor are found in mountainous regions in Japan and still in operation.
The locations of mills are shown in Fig.1 and Table 1.
The kinds of the hydroulic motors are clasfied as Follows.(shown Table 2.)
A group ・・・・・Gravify water wheel (7 ~10HP) ①~⑬
B 〃 ・・・・・・Pelton wheel (15~25HP) ⑧~⑪
C 〃 ・・・・・・Francies furbine (17~33HP) ②~⑫
Sowmill machineries of these mills are shown in Table 4.
Fig. 2. shows the relations between geometical and practical power. These results show that the practical efficiences decreased with extending the geometical power of scwmills. One of the reson is, I consider, that the method of power transmission via flatbelts are unsuitable for such sommill machrneries,
(This investigation was suppoted by the Grant in Aid for Developmental Scientific Reserch of the Ministry of Education)
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根農科大学
The Shimane Agricultural College
発行日 1965-01-10
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AN00108241
備考 A,Bを含む