ファイル情報(添付) | |
タイトル |
教具のちがいが学習効果に及ぼす影響について : 中学校技術・家庭科住居領域の場合
|
タイトル |
Effective Use of Teaching Materials : A Study of the Living Area Setting in Home Economics Education at Junior High School
|
タイトル 読み |
キョウグ ノ チガイ ガ ガクシュウ コウカ ニ オヨボス エイキョウ ニ ツイテ チュウガッコウ ギジュツ カテイカ ジュウキョ リョウイキ ノ バアイ
|
著者 |
太田 昌子
赤山 光恵
|
収録物名 |
島根大学教育学部紀要. 教育科学
Memoirs of the Faculty of Education, Shimane University. Educational science
|
巻 | 12 |
開始ページ | 75 |
終了ページ | 87 |
収録物識別子 |
ISSN 0287251X
|
内容記述 |
抄録・要旨
In conducting Home Economics Education, a variety of new teaching instruments/material is required for the effective learning of the design and development of the living area.
The present study provides some evidence concerinng the usefulness of teaching instruments/material by comparing learning processes in two settings : 1) a learning setting where miniature-model room and furniture are used, and 2) a setting where no such model is provided except traditional charts and figures. |
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
島根大学教育学部
The Faculty of Education Shimane University
|
発行日 | 1978-12-25 |
アクセス権 | オープンアクセス |
関連情報 |
[NCID] AN0010792X
|