Toggle navigation
島根大学学術情報リポジトリ
English
TOP
島根大学定期刊行物
刊行中紀要一覧
島根大学教育学部紀要
島根大学教育学部
ISSN:2433-5355(オンライン)
ISSN:1880-8581(冊子体)
なお、冊子体の刊行は50号まで
雑誌トップ
57
( 2024-02-01 )
56
( 2023-02-17 )
55
( 2022-02-17 )
54
( 2021-02-17 )
53
( 2020-02-17 )
52 - 別冊
( 2019-01-15 )
52
( 2018-12-28 )
51
( 2017-12-28 )
50
( 2016-12-28 )
49
( 2015-12-22 )
48別冊
( 2015-02-27 )
48
( 2014-12-25 )
47
( 2013-12-25 )
46
( 2012-12-25 )
45別冊
( 2012-02-27 )
45
( 2011-12-28 )
44別冊
( 2011-02-25 )
44
( 2010-12-24 )
43
( 2009-12-25 )
42別冊
( 2009-02-27 )
42
( 2008-12-25 )
41
( 2007-12-25 )
40
( 2006-12-22 )
39
( 2006-02 )
35 - 教育科学
( 2001-12 )
31 - 自然科学
( 1997-12-01 )
ダウンロード数 :
?
件
この文献の参照には次のURLをご利用ください :
https://ir.lib.shimane-u.ac.jp/5986
Top
>
島根大学教育学部紀要
>
39
島根大学教育学部紀要 39
2006-02 発行
近世文書における船舶・漁業の装備に関する助数詞
Japanese Numeral Classifiers in the Edo Period Documents : Concerning Equipment for Shipping and Fishery
三保 忠夫
ファイル
b0130039011.pdf
477 KB
内容記述(抄録等)
近世の古文書における船舶の装備に関する助数詞(類別表現)について報告する。ここにいう船舶とは、千石船に代表される廻船や沿海漁業に従事する漁船などである。その装備とは、楫(舵)や操船用のロープなどをいうが、これらに関わる助数詞、及び、積荷に関する助数詞には、今日、既に忘れ去られたかのような貴重な用例も見える。本稿では一部を紹介するにとどまるが、全国的な、また、総合的な調査が望まれる。
About This Article
DOI(SelfDOI)
10.24568/5986
b0130039011.pdf
477 KB
Other Article
小学校高学年児用社会的責任性尺度の作成
PP. 1 - 5
共通体験を核とした総合芸術表現教育の試み : 音楽・美術・舞踊のコラボレーションを通して
PP. 7 - 18
家庭科教員の指導実態からみた製作活動の教育的意義
PP. 19 - 24
異化の詩教育学 : ことば型の受容指導
PP. 26 - 37
嫉妬と自己愛 : 自己愛欲求が嫉妬感情を喚起させるのか
PP. 39 - 43
無気力と無力感 : 動機の期待×価値理論からの分析
PP. 45 - 53
架空企業体のVI計画 : 映像におけるタイポグラフィの構造分析 II
PP. 55 - 67
教育者としての小泉八雲
PP. 69 - 83
分散形態論によるコントロールの一致分析
PP. 85 - 99
インドネシア語の類別詞
PP. 101 - 118
近世文書における船舶・漁業の装備に関する助数詞
PP. 120 - 133
オオタニシ異型精子における運動開始の特異性
PP. 135 - 140
局所探索と再加熱を伴う焼きなまし法による大学時間割問題について
PP. 141 - 150