| File | |
| Title |
英語日常語の意味と文化
|
| Title |
A Semantic and Cultural Study of Everyday English Words
|
| Title Transcription |
エイゴ ニチジョウゴ ノ イミ ト ブンカ
|
| Creator |
Yamada Masayoshi
Tanaka Yoshifumi
|
| Source Title |
島根大学教育学部紀要. 人文・社会科学
Memoirs of the Faculty of Education. Literature and Social science
|
| Volume | 23 |
| Issue | 2 |
| Start Page | 35 |
| End Page | 42 |
| Journal Identifire |
ISSN 02872501
|
| Descriptions |
Abstract
英語日常語彙について山田・田中(1988)で検討を試みた。本稿では,アメリカ英語・文化を取り扱った日本人の英語学習者用の教材から,日常語彙を中心に取り上げて検討することにする。この教材は,VOA 放送の中でも「アメリカ人の日常生活や文化の断面や縮図を浮きぼりにして,わかりやすく紹介する This is America という番組で放送されたもの」のスクリプト原稿をテキストにしたものである。このテキストが扱う内容は次の10項目である。
<tt> 1. American Television 2. Credit Cards 3. Supermarkets 4. Teenagers 5. Commuting 6. Physical Fitness 7. Newspapers 8. American Family 9. Automobile Industry 10. Academy Awards </tt> 本稿では,次のカテゴリーから日常語を取り上げて検討する。 (i) テキストの本文中に出てくる語 (ii) テキストのアメリカを紹介する囲み記事に出てくる語 (iii) テキストの Teacher's Manual に出てくる語 (iv) (i)~(iii) に関連すると思われる語 |
| Language |
jpn
|
| Resource Type | departmental bulletin paper |
| Publisher |
島根大学教育学部
The Faculty of Education Shimane University
|
| Date of Issued | 1989-12-25 |
| Access Rights | open access |
| Relation |
[NCID]
AN00107952
|