| ファイル情報(添付) | |
| タイトル |
道家思想の起源と系譜(下) : 黄老道の成立を中心として
|
| タイトル |
The Origin and Genealogy of Taoism(II) : On the Formation of Huang Lao dao
|
| タイトル 読み |
ドウカ シソウ ノ キゲン ト ケイフ ゲ コウロウドウ ノ セイリツ オ チュウシン ト シテ
|
| 著者 |
浅野 裕一
|
| 収録物名 |
島根大学教育学部紀要. 人文・社会科学
Memoirs of the Faculty of Education. Literature and Social science
|
| 巻 | 15 |
| 開始ページ | 61 |
| 終了ページ | 106 |
| 収録物識別子 |
ISSN 02872501
|
| 内容記述 |
抄録・要旨
前章までは、黄老道の思想的系譜を解明する上での基礎作業として、『国語』越語下篇や『老子』『経法』『十大経』『管子』勢篇等の基本文献を中心に、それら相互間の共通点・相違点を分析してきた。本章以降では、前の結果を踏まえつつ、更に周辺の資料をも混じえて、道家思想の起源とその後の展開を辿ることとしたい。
|
| 言語 |
日本語
|
| 資源タイプ | 紀要論文 |
| 出版者 |
島根大学教育学部
The Faculty of Education Shimane University
|
| 発行日 | 1981-12-25 |
| アクセス権 | オープンアクセス |
| 関連情報 |
[NCID]
AN00107952
|