道家思想の起源と系譜(下) : 黄老道の成立を中心として

アクセス数 : 1524
ダウンロード数 : 508

今月のアクセス数 : 89
今月のダウンロード数 : 4
File
b002001500k009.pdf 7.74 MB エンバーゴ : 2001-10-08
Title
道家思想の起源と系譜(下) : 黄老道の成立を中心として
Title
The Origin and Genealogy of Taoism(II) : On the Formation of Huang Lao dao
Title Transcription
ドウカ シソウ ノ キゲン ト ケイフ ゲ コウロウドウ ノ セイリツ オ チュウシン ト シテ
Creator
Asano Yuichi
Source Title
島根大学教育学部紀要. 人文・社会科学
Memoirs of the Faculty of Education. Literature and Social science
Volume 15
Start Page 61
End Page 106
Journal Identifire
ISSN 02872501
Descriptions
 前章までは、黄老道の思想的系譜を解明する上での基礎作業として、『国語』越語下篇や『老子』『経法』『十大経』『管子』勢篇等の基本文献を中心に、それら相互間の共通点・相違点を分析してきた。本章以降では、前の結果を踏まえつつ、更に周辺の資料をも混じえて、道家思想の起源とその後の展開を辿ることとしたい。
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
島根大学教育学部
The Faculty of Education Shimane University
Date of Issued 1981-12-25
Access Rights open access
Relation
[NCID] AN00107952