ファイル情報(添付) | |
タイトル |
特殊教育から特別支援教育への移行における諸問題 I : 障害の定義と診断および教育と発達の相互関係
|
タイトル |
Problems on the Transition from Special Education to Special Support Education I : The definition and diagnosis of disability and the mutual relation of education and development of children
|
タイトル 読み |
トクシュ キョウイク カラ トクベツ シエン キョウイク ヘノ イコウ ニオケル ショモンダイ 1 : ショウガイ ノ テイギ ト シンダン オヨビ キョウイク ト ハッタツ ノ ソウゴ カンケイ
|
著者 | |
収録物名 |
島根大学教育臨床総合研究
|
巻 | 6 |
開始ページ | 127 |
終了ページ | 141 |
収録物識別子 |
ISSN 13475088
|
内容記述 |
その他
Japanese Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology has issued many ordinances and documents on special education recently. A new consept of special support education proclaimed in them. However, the Meaning of the term is ambiguous.
The definition and diagnosis of disability and the mutual relation of education and development of Children in such situatiom were studied in the first place. In cooperating with medicine, welfare agency and so on, The importance of educational perspective is emphasized. |
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
島根大学教育学部附属教育臨床総合研究センター
Center for Research on School Education and Counseling Attached to the Faculty of Education
|
発行日 | 2007-03-31 |
アクセス権 | オープンアクセス |
関連情報 |
[NCID] AA11831482
|
備考 | 1-6+ / 2002-2007 <a href="http://www.aces.shimane-u.ac.jp/center.html" target="hp">本サイト</a> |