鹿児島県上甑島浦内湾の現生底生有孔虫群

Laguna : 汽水域研究 13 巻 99-107 頁 2006-06 発行
アクセス数 : 1392
ダウンロード数 : 322

今月のアクセス数 : 72
今月のダウンロード数 : 4
ファイル情報(添付)
d0070013009.pdf 1.11 MB エンバーゴ : 2006-12-04
タイトル
鹿児島県上甑島浦内湾の現生底生有孔虫群
タイトル
Living benthic foraminifera from Urauchi Bay, Kamikoshiki-jima Island, Kagoshima Prefecture, southern Japan
タイトル 読み
カゴシマケン カミコシキジマ ウラウチワン ノ ゲンセイテイセイ ユウコウチュウグン
著者
石田 桂
収録物名
Laguna : 汽水域研究
13
開始ページ 99
終了ページ 107
収録物識別子
ISSN 21852995
内容記述
その他
The distribution of benthic foraminifera in Urauchi Bay was investigated to learn bay foraminiferal occurrence along the eastern part of the East China Sea. Ammonia sp. A, Ammonia beccarii forma 2, Pseudorotalia gaimardii compressiuscula, Pseudononion japonicum, Nouria textulariformis, Frusenkoina compactiformis and Nummulites ammonides are common constituents of the living(stained)foraminiferal assemblages in Urauchi Bay. These faunal associations are similar to those of Kagoshima and Tanabe Bays. Ammonia sp. A and A. beccarii forma 2 occur in the shallows of the inner parts of the bay, whereas P. gaimardii compressiuscula is common in the deep part of the middle to the outer parts of the bay.
主題
Urauchi Bay ( その他)
benthic foraminifera ( その他)
Ammonia spp. ( その他)
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学汽水域研究センター
発行日 2006-06
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AN10439529