可能性のある,πおよびρ中間子の南部-ゴールドストンボゾンとしての記述

島根大学理学部紀要 21 巻 65-70 頁 1987-12-25 発行
アクセス数 : 1362
ダウンロード数 : 67

今月のアクセス数 : 68
今月のダウンロード数 : 0
ファイル情報(添付)
c0010021r007.pdf 803 KB エンバーゴ : 2001-09-29
タイトル
可能性のある,πおよびρ中間子の南部-ゴールドストンボゾンとしての記述
タイトル
A Possible Description of the π and p Mesons as Nambu-Goldstone Bosons
タイトル 読み
カノウセイ ノアル π オヨビ P チュウカンシ ノ ナンブ ゴールドストーン ボゾン トシテノ キジュツ
著者
猪野 武敏
収録物名
島根大学理学部紀要
Memoirs of the Faculty of Science, Shimane University
21
開始ページ 65
終了ページ 70
収録物識別子
ISSN 03879925
内容記述
その他
A dynamical system, composed of the local duality scheme, the most general Venezianotype formula (the global duality) and an asymptotic convergence condition and being able to determine Born amplitudes for some meson-meson scattering, is studied in connection with the Caldi-Pagels idea to resolve the p-π puzzle that how can the p and π be members of a quark model U(6) 36 and the π be a Nambu-Goldstone boson satisfying the PCAC.
言語
英語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学理学部
The Faculty of Science, Shimane University
発行日 1987-12-25
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AN00108106