島根県三瓶山におけるトウコマツナギの訪花昆虫群集

中国昆虫 : 日本昆虫学会中国支部会報 37 巻 1-8 頁 2024-03 発行
アクセス数 : 378
ダウンロード数 : 25

今月のアクセス数 : 61
今月のダウンロード数 : 1
ファイル情報(添付)
タイトル
島根県三瓶山におけるトウコマツナギの訪花昆虫群集
タイトル
Flower-Visiting Insect Fauna of a Leguminous Shrub, Indigofera bungeana WALP. (Fabaceae) at Mt. Sanbe in Shimane Prefecture, Japan
タイトル 読み
シマネケン サンベサン ニオケル トウコマツナギ ノ ホウカコンチュウ グンシュウ
著者
高木 彬文
収録物名
中国昆虫 : 日本昆虫学会中国支部会報
CHUGOKU KONTYU
37
開始ページ 1
終了ページ 8
収録物識別子
ISSN 0918-9661
内容記述
その他
Indigorera bungeana, a leguminous shrub native to China and Temperate East Asia is used for revegetation of road-cut slopes, by the appreciation of seeding in Japan. The use of exotic species is to be commercially beneficial, but concerns have been raised about the environmental risk of the naturalization of them. In this study, the survey of insects on the flowers of I. bungeana, growing on a road-cut slope was conducted at Mt. Sanbe in Shimane Prefecture. A total of 488 individuals of insects belonging to 31 species in 11 families were collected. The dominant flowervisiting species in terms of abundance were Halictus aerarius, Tetraloniealla mitsukurii, Megachile spissula, Sphaerophoria spp, and Ceratina flavipes. Among them, H. aerarius is likely to be the most effective pollinator for I. bungeana at the studied site.
主題
revegetation ( その他)
exotic plants ( その他)
pollinators ( その他)
wild bees ( その他)
言語
日本語
資源タイプ 学術雑誌論文
出版者
日本昆虫学会中国支部
発行日 2024-03
権利情報
2024-10-9:『中国昆虫 : 日本昆虫学会中国支部会報』編集幹事による転載承諾
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
ニホン コンチュウ ガッカイ チュウゴク シブ