| File | |
| Title |
理科と総合的な学習の時間に見られる学習過程と学習方法の比較検討
|
| Title |
A Comparative Study of Learning Process and Method in Science and the Period for Integrated Studies
|
| Title Transcription |
リカ ト ソウゴウテキナ ガクシュウ ノ ジカン ニ ミラレル ガクシュウ カテイ ト ガクシュウ ホウホウ ノ ヒカク ケントウ
|
| Creator |
SHIROYAMA Yukiko
|
| Source Title |
島根大学教育臨床総合研究
Bulletin on Center for Research on School Education and Counseling, Shimane University
|
| Volume | 20 |
| Start Page | 115 |
| End Page | 123 |
| Journal Identifire |
EISSN 2434-4117
|
| Descriptions |
Abstract
2017年に告示された新しい学習指導要領において, 理科では「探究の過程」が強調された。しかし, 「探究」という言葉は理科だけでなく, 総合的な学習の時間でも以前から使用されてきた。そこで, 理科と総合的な学習の時間に見られる「探究」に関する学習過程と学習方法に比較・検討を加えた。その結果, 理科と総合的な学習の時間の学習過程と学習方法はおおよそ合致することがわかった。
|
| Subjects |
理科
総合的な学習の時間
探究
見方・考え方
考えるための技法
|
| Language |
jpn
|
| Resource Type | departmental bulletin paper |
| Publisher |
島根大学教育学部附属教育支援センター
|
| Date of Issued | 2021-08 |
| Publish Type | Version of Record |
| Access Rights | open access |