京都府阿蘇海における底生有孔虫群

Laguna : 汽水域研究 10 巻 113-118 頁 2003-03 発行
アクセス数 : 1681
ダウンロード数 : 95

今月のアクセス数 : 76
今月のダウンロード数 : 1
ファイル情報(添付)
d0070010l012.pdf 482 KB エンバーゴ : 2004-01-15
タイトル
京都府阿蘇海における底生有孔虫群
タイトル
Foraminiferal Assemblages in Aso-kai Lagoon, Central Japan
タイトル 読み
キョウトフ アソカイ ニオケル テイセイ ユコウチュウ グン
著者
村上 俊介
坂井 三郎
田中 里志
収録物名
Laguna : 汽水域研究
10
開始ページ 113
終了ページ 118
収録物識別子
ISSN 21852995
内容記述
その他
Benthic foraminifera are investigated in Aso-kai Lagoon, central Japan, to understand the habitat of the anoxic environment. The condition of the deep bottom is anoxic almost throughout the year. Five taxa are commonly found in this lagoon, of which Virgulinella fragilis dominates the inner to central area and the deeper parts of the lagoon. The occurrence of the other common taxa, such as Trochammina cf. japonica, Ammonia cf. A. beccarii forma l, Rosalina spp. and Elphidium sp.A, is restricted to the adjacent part of the sand bar, called Amano-hashidate. V. fragilis has a very high tolerance to almost year-round anoxic condition. The results suggest that the seasonal changes in the dissolved oxygen levels of the bottom waters mainly control the distribution of benthic foraminifera in this lagoon.
主題
Aso-kai ( その他)
Virgulinella fragilis ( その他)
seasonal change of dissolved oxygen ( その他)
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学汽水域研究センター
発行日 2003-03
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AN10439529