日本産褐藻,コンブ科の一新属クロシオメ属

島根大学理学部紀要 15 巻 75-87 頁 1981-12-20 発行
アクセス数 : 1264
ダウンロード数 : 112

今月のアクセス数 : 64
今月のダウンロード数 : 4
ファイル情報(添付)
c0010015r010.pdf 14.7 MB エンバーゴ : 2001-09-29
タイトル
日本産褐藻,コンブ科の一新属クロシオメ属
タイトル
Streptophyllopsis a new genus of Laminariaceae,Phaeophyta, from Japan
タイトル 読み
ニホン サン カッソウ コンブカ ノ イチ シンゾク クロシオメゾク
著者
梶村 光男
収録物名
島根大学理学部紀要
Memoirs of the Faculty of Science, Shimane University
15
開始ページ 75
終了ページ 87
収録物識別子
ISSN 03879925
内容記述
その他
 Streptophyllopsis kuroshioensis (SEGAWA) gen. et comb. nov. is described herein on the basis of the detailed observations on the abundant materials collected from deep-waters in the Oki Islands, Shimane Prefecture, in the past seven years since 1974. The frond of the new taxon has a shortly stipitate simple annual blade arising singly from each terminal of the dichotomously branched perennial prostrate branch which has perennial haptera on its ventral surface. Mucilage-canals are present in the blade, stipe and the prostrate branch. Sporangial sori are formed on both surfaces of the blade and the stipe. The paraphysis has a short mucilaginous appendage.
言語
英語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学理学部
The Faculty of Science, Shimane University
発行日 1981-12-20
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AN00108106