特別な支援を要する子どもを支える校内委員会の在り方

学校教育実践研究 Volume 3 Page 45-62 published_at 2020-03-30
アクセス数 : 1526
ダウンロード数 : 597

今月のアクセス数 : 80
今月のダウンロード数 : 7
File
Title
特別な支援を要する子どもを支える校内委員会の在り方
Title
A Study on Intramural Committee to Support Children with Special Needs
Title Transcription
トクベツ ナ シエン ヲ ヨウスル コドモ ヲ ササエル コウナイ イインカイ ノ アリカタ
Creator
MORIOKA Kazuhisa
Source Title
学校教育実践研究
Practical Research on School Education
Volume 3
Start Page 45
End Page 62
Journal Identifire
ISSN 2434-5245
Descriptions
特別支援教育推進のために設置された校内委員会における課題として指摘されている「支援の検討」について考察したところ、子どもの心の理解とそれへの関わりの面で十分ではないことがうかがえた。そこで、心の動きを捉える「エピソード記述」を活用して協議する校内委員会を提案するとともに、「子どもから見た子ども理解」を大切にした実践研究を行った。その結果、子どもを支えるとは、教師が子どもの心に関わり心を育む営みそのものであり、その方法としてはエピソード記述が有効であることが分かった。
Subjects
校内委員会 ( Other)
子ども理解 ( Other)
支援の検討 ( Other)
エピソード記述 ( Other)
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
島根大学大学院教育学研究科 教育実践開発専攻
The Program of Pedagogical Development Graduate School of Education Shimane University
Date of Issued 2020-03-30
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Relation
[NCID] AA12819551