| ファイル情報(添付) | |
| タイトル |
島根半島第三紀層の土性と水稻発育関係に就て
|
| タイトル |
Studies on the Agronomic Character of the Tertiary Period Soil in Shimane-Hanto and the Growth Expression in Oryza Sativa L.
|
| タイトル 読み |
シマネ ハントウ ダイサンキソウ ノ ドセイ ト スイトウ ハツイク カンケイ ニ ツイテ
|
| 著者 |
安川 傳朗
|
| 収録物名 |
島根大学論集. 自然科学
|
| 巻 | 7 |
| 開始ページ | 110 |
| 終了ページ | 115 |
| 収録物識別子 |
ISSN 04886542
|
| 内容記述 |
抄録・要旨
島根県下の第三紀層は58,000町歩で,全面積の8.7%に過ぎないが,総耕地12,900町歩の15.6%が之に属し,農業利用度高く,殊に島根半島に於てはその度が高い。半島第三紀層所属の,既耕土の土性並生産力に関しては,島根県立農事試験場によつて調査されているが,未耕土に就ては末だ文献が存しない。この両者間の相関度及び未耕地の性質を明にし,農業利用上の基礎的資料を得る目的で,首題の調査を実施した。もとより試験点数が少なく,且つ不備の点も存すとも,島根県に於ける之等の関係概要を知ることができるので,茲に成績を取纏め,報告する。本研究に当り便益を供せられた,島根県立農事試験場技官,山根忠昭氏に対し謝意を表す。
|
| 言語 |
日本語
|
| 資源タイプ | 紀要論文 |
| 出版者 |
島根大学
Shimane University
|
| 発行日 | 1957-03-30 |
| アクセス権 | オープンアクセス |
| 関連情報 |
[NCID]
AN0010814X
|