本センターの歩みと今後の課題

島根大学教育臨床総合研究 Volume 1 Page 1-6 published_at 2002-03-31
アクセス数 : 1051
ダウンロード数 : 80

今月のアクセス数 : 88
今月のダウンロード数 : 10
File
b009001k001.pdf 30.7 KB エンバーゴ : 2002-08-15
Title
本センターの歩みと今後の課題
Title
History of Center for Research on School Education and Counseling
Title Transcription
ホン センター ノ アユミ ト コンゴ ノ カダイ
Creator
Arima Kiichiro
Source Title
島根大学教育臨床総合研究
Volume 1
Start Page 1
End Page 6
Journal Identifire
ISSN 13475088
Descriptions
本センターは、平成13(2002)年4月、「附属教育実践研究指導センター」から「附属教育臨床総合研究センター」に改組した。筆者は、たまたま、この改組に関わり、旧センターで3年、新センターで1年の4年間、センター長を勤めた。また、前身の「附属複式教育研究センター」の創設と同時に本学部に赴任し、以降センターとの関わりも深かったし、今回定年退職することにもなったので、これを機会に、標題についてまとめてみることとした。
本センターの歩みを見ていく上では、本センターが教育・研究にどう関わってきたかを重視したいと思う。
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
島根大学教育学部附属教育臨床総合研究センター
Center for Research on School Education and Counseling Attached to the Faculty of Education
Date of Issued 2002-03-31
Access Rights open access
Relation
[NCID] AA11831482
Remark 1-6+ / 2002-2007<a href="http://www.aces.shimane-u.ac.jp/center.html" target="hp">本サイト</a>