| ファイル情報(添付) | |
| タイトル |
チューリップ属植物の核型分析(I)
|
| タイトル |
Karyotype Analysis in Tulipa(I)
|
| タイトル 読み |
チューリップゾク ショクブツ ノ カクガタ ブンセキ 1
|
| 著者 |
田草川 春重
柏木 洋吉
|
| 収録物名 |
島根農科大学研究報告
|
| 巻 | 3 |
| 開始ページ | 38 |
| 終了ページ | 43 |
| 収録物識別子 |
ISSN 05598311
|
| 内容記述 |
抄録・要旨
チューリップ属(Tulipa)はユリ科に属し,約50種を含む大きな属であつて中,南欧より本邦に亘り分布し,中央アジアに特に多い。日本産は2種であるが観賞用として栽培晶種は非常に多い。
Guignard(1900)は最初Tulipa属数種の染色体数を,n=12なることを報告しついで,De Mol(1925,1926,1927)は2n=24,36,48などを報告した。更にNewton(1926)は 2n=24,36,48,60などを報告した。Newton&Darlington(1929)は同じく,Tulipa属の数種について,2n=36,60なることを報告している。尚,その他の木々が少しく染色体について報告している。 しかし以上の報告は主に染色体数についてであつて,詳紬な核型分析はこの属においては未だ行われていない。この報告はTulipa Gesneriana L. に属する5品種の核型分析の結果である。 |
| 言語 |
日本語
|
| 資源タイプ | 紀要論文 |
| 出版者 |
島根農科大学
The Shimane Agricultural College
|
| 発行日 | 1955-05-30 |
| アクセス権 | オープンアクセス |
| 関連情報 |
[NCID]
AN00108241
|
| 備考 | A,Bを含む |