木材の化学的成分とその基本的諸性質との関係(第4報) : 脱リグニンの木材の強度に及ぼす影響

島根農科大学研究報告 6 巻 (A)159-163 頁 1958-03-31 発行
アクセス数 : 1324
ダウンロード数 : 231

今月のアクセス数 : 87
今月のダウンロード数 : 4
ファイル情報(添付)
d0020006n025.pdf 881 KB エンバーゴ : 2002-07-22
タイトル
木材の化学的成分とその基本的諸性質との関係(第4報) : 脱リグニンの木材の強度に及ぼす影響
タイトル
Relation between the chemical components and the elementary properties of woods (IV) : Effects of the delignification on the strength properties of woods
タイトル 読み
モクザイ ノ カガクテキ セイブン ト ソノ キホンテキ ショセイシツ トノ カンケイ ダイ4ホウ ダツ リグニン ノ モクザイ ノ キョウド ニ オヨボス エイキョウ
著者
福渡 七郎
柴田 清
収録物名
島根農科大学研究報告
6
開始ページ (A)159
終了ページ 163
収録物識別子
ISSN 05598311
内容記述
その他
リグニンは木材細胞の接合物質であり,同時に細胞壁に強さを与えるとともに,抗膨潤性を与えるが,このリグニンの果している機能に関する定量的な研究は比較的少い。本研究は,先ず木材の薄板を脱リグニンして,その木材の性質の変化を測定した。先報では,脱リグニンによる比重,及び膨張収縮につき報告したが,ここには木材の強さについて初期の実験結果を報告する。但し,この実験については,既に1944年,旅順における日本工業化学会にて発表したが,戦争のため今日まで公表の機会を失っていたものであることをお断りしておき度い。
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根農科大学
The Shimane Agricultural College
発行日 1958-03-31
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AN00108241
備考 A,Bを含む