生徒自ら学習課題を捉え探究の流れを辿り結論に至る 中学校理科教師用単元計画の作成 ―第1分野「エネルギー」領域及び「粒子」領域―

学校教育実践研究 Volume 1 Page 155-192 published_at 2018-03-30
アクセス数 : 1210
ダウンロード数 : 416

今月のアクセス数 : 69
今月のダウンロード数 : 9
File
Title
生徒自ら学習課題を捉え探究の流れを辿り結論に至る 中学校理科教師用単元計画の作成 ―第1分野「エネルギー」領域及び「粒子」領域―
Title
Making of Junior High School Science Teachers’ Unit Planning to be able to Reach a Conclusion as a result of Inquiry after Children Understood a Learning Issue. ─ Field One“ Energy ” and“ Particles ”─
Title Transcription
セイト ミズカラ ガクシュウ カダイ ヲ トラエ タンキュウ ノ ナガレ ヲ タドリ ケツロン ニ イタル チュウガッコウ リカ キョウシ ヨウ タンゲン ケイカク ノ サクセイ ダイイチブンヤ エネルギー リョウイキ オヨビ リュウシ リョウイキ
Creator
Yamashiro Issei
Source Title
学校教育実践研究
Practical Research on School Education
Volume 1
Start Page 155
End Page 192
Journal Identifire
ISSN 2433-9024
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
島根大学大学院教育学研究科 教育実践開発専攻
The Program of Pedagogical Development Graduate School of Education Shimane University
Date of Issued 2018-03-30
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Relation
[NCID] AA12819551