ファイル情報(添付) | |
タイトル |
水稲の乾物生産に及ぼす土壌温度の影響(第3報) : 分けつ期以後の乾物生産の特性について
|
タイトル |
Studies on the Effects of Soil Temperature upon the Dry Matter Production in Rice Plant(III) : Aspects of Dry Matter Production after the Tillering Stage
|
タイトル 読み |
スイトウ ノ カンブツ セイサン ニ オヨボス ドジョウ オンド ノ エイキョウ ダイ3ポウ ブンケツキ イゴ ノ カンブツ セイサン ノ トクセイ ニツイテ
|
著者 |
今木 正
|
収録物名 |
島根大学農学部研究報告
Bulletin of the Faculty of Agriculture, Shimane University
|
巻 | 2 |
開始ページ | 4 |
終了ページ | 6 |
収録物識別子 |
ISSN 0370940X
|
内容記述 |
その他
This experiment was carried out to investigate the relation between the soil temperature (33℃ and 23℃) and dry matter production in rice plant (c. v. Norin 29) after the tillering stage (from the panicle initiation stage to maturity).
Higher soil temperature (33℃) made the leaf area per plant larger, and the photosynthenic ability of the flag leaf higher, by the ear emergence. After the ear emergence, higher soil temperature made them smaller and lower. |
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
島根大学農学部
Shimane University, Faculty of Agriculture
|
発行日 | 1968-12-15 |
アクセス権 | オープンアクセス |
関連情報 |
[NCID] AN00108015
|