Prenatal Electro- and Echocardiographic Diagnosis of Fetal Supraventricular Premature Beat : A Case Report

アクセス数 : 961
ダウンロード数 : 49

今月のアクセス数 : 47
今月のダウンロード数 : 0
ファイル情報(添付)
m003000801002.pdf 653 KB エンバーゴ : 2015-10-18
タイトル
Prenatal Electro- and Echocardiographic Diagnosis of Fetal Supraventricular Premature Beat : A Case Report
著者
秦 利之
Kinose Teruyasu
村尾 文規
収録物名
Shimane journal of medical science
8
1
開始ページ 9
終了ページ 15
収録物識別子
ISSN 03865959
EISSN 24332410
内容記述
その他
In a fetus with dysrhythmia, the prenatal diagnosis of supraventricular premature beat was made in utero, using fetal M-mode echocardiography and electrocardiogram. Fetal two-dimensional ecnocardiography in the antenatal period revealed no evidence of structural anomalies of the fetal heart. Postnatally, the supraventricular premature beat disappeared within one week.
主題
fetal echocardiography ( その他)
fetal electrocardiogram ( その他)
supraventricular premature beat ( その他)
言語
英語
資源タイプ 紀要論文
出版者
Shimane Medical University
発行日 1984-06-01
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AA00841586