小学校音楽科における「教育プロジェクト型アウトリーチ」の授業開発研究

島根大学教育臨床総合研究 14 巻 181-190 頁 2015-03 発行
アクセス数 : 1329
ダウンロード数 : 360

今月のアクセス数 : 72
今月のダウンロード数 : 3
ファイル情報(添付)
b009014015.pdf 1.02 MB エンバーゴ : 2015-07-27
タイトル
小学校音楽科における「教育プロジェクト型アウトリーチ」の授業開発研究
タイトル
Instructional Development Research of Educational Project Model Outreach Programs in Primary School Music Classes
タイトル 読み
ショウガッコウ オンガクカ ニ オケル キョウイク プロジェクトガタ アウトリーチ ノ ジュギョウ カイハツ ケンキュウ
著者
松本 菜摘
収録物名
島根大学教育臨床総合研究
14
開始ページ 181
終了ページ 190
収録物識別子
ISSN 13475088
内容記述
その他
本稿では小学校音楽科における継続性をもった演奏者との協働による授業内容と方法の可能性について考察を行う。中でも,第4学年で学習する「木管楽器」について,より効果的な授業の在り方について実践を通して言及した。生演奏の鑑賞や楽器体験,共演,そして2008年の学習指導要領改訂で新設された〔共通事項〕の音楽を形づくっている要素の一つである「音の重なり」を授業展開の軸とし,新たな授業デザインの一案を提示した。
主題
小学校音楽科 ( その他)
アウトリーチ ( その他)
木管楽器 ( その他)
鑑賞 ( その他)
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学教育学部附属教育臨床総合研究センター
発行日 2015-03
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AA11831482