島根県益田市の中部中新統益田層群から産出したCallianassa nishikawai Karasawa,1993の頭胸甲の化石

アクセス数 : 1112
ダウンロード数 : 147

今月のアクセス数 : 95
今月のダウンロード数 : 2
ファイル情報(添付)
c006018008.pdf 1.72 MB エンバーゴ : 2001-10-07
タイトル
島根県益田市の中部中新統益田層群から産出したCallianassa nishikawai Karasawa,1993の頭胸甲の化石
タイトル
Carapace of Callianassa nishikawai Karasawa,1993(Crustacea,Decapoda,Callianassidae)from Midlle Miocene Masuda Group,Masuda City,Shimane Prefecture southwestern Japan
タイトル 読み
シマネケン マスダシ ノ チュウブ チュウシントウ マスダソウグン カラ サンシュツ シタ Callianassa nishikawai Karasawa 1993ノ トウキョウコウ ノ カセキ
著者
作本 達也
収録物名
島根大学地球資源環境学研究報告
18
開始ページ 91
終了ページ 96
収録物識別子
ISSN 13439774
内容記述
その他
The carapace of Miocene species Callianassa nishikawai Karasawa,1993 is first described from the Middle Miocene Toyoda Formation,Masuda Group in Masuda City,Shimane Prefecture,southwestern Japan.It represents following characters:dorsal carapace longer than wide;rostral spine triangular with an obtuse apex;two lateral projections smaller than rostral spine;dorsal oval extending about 0.3 of carapace length;cervical groove distinct; cardiac region narrow without cardiac prominence,which could not be found in the type specimens.In this paper,the systematic status of C. nishikawai Karasawa,1993 is reexamined on the basis of their characters.C. nishikawai is placed in the family Callianassidae Dana,1852 and readily distinguished from the subfamily Eucalliinae Manning and Felder,1991 in the Callianassidae.
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学総合理工学部地球資源環境学教室
Department of Geoscience, Interdisciplinary Faculty of Science and Engineering, Shimane University
発行日 1999-12-25
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AA11455176
備考 12-14,16+ / 1993+