ファイル情報(添付) | |
タイトル |
インド東海岸平野の地形発達に関する二・三の知見 : コレルーラグーンとクリシュナデルタの形成期をめぐって
|
タイトル |
Preliminary Note on the Geomorphic Development of the Eastern Coast Plains of the Peninsula India : With Special Reference to the Age of Formation of the Kolleru Lagoon and the Krishuna Delta
|
タイトル 読み |
インド ヒガシ カイガン ヘイヤ ノ チケイ ハッタツ ニカンスル 2 3 ノ チケン コレルーラグーン ト クリシュナデルタ ノ ケイセイキ オ メグッテ
|
著者 |
貞方 昇
K. Nageswara Rao
外山 秀一
鹿島 薫
|
収録物名 |
Laguna : 汽水域研究
|
巻 | 5 |
開始ページ | 247 |
終了ページ | 251 |
収録物識別子 |
ISSN 21852995
|
内容記述 |
抄録・要旨
The Kolleru lagoon between the Krishna delta and the Godavari delta was formed as the first beach ridge complex was developed. According to the radio-carbon ages of fossil shells the lagoon was present since nearly 6,300 years ago. The natural levees along the Krishna river was formed within a thousand years. It seems that the formation of the newest beach ridge complex is related with the development of these natural levees.
|
主題 |
former beach ridge complex
Holocene transgression
natural levee deposit
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
島根大学汽水域研究センター
|
発行日 | 1998-03 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
関連情報 |
[NCID] AN10439529
|