知的障害教育における音楽指導の実践的研究 : ピアノ伴奏の工夫による身体表現の変化に着目して

島根大学教育臨床総合研究 Volume 11 Page 107-117 published_at 2012-07-10
アクセス数 : 1254
ダウンロード数 : 378

今月のアクセス数 : 77
今月のダウンロード数 : 1
File
b009011010.pdf 293 KB エンバーゴ : 2013-07-30
Title
知的障害教育における音楽指導の実践的研究 : ピアノ伴奏の工夫による身体表現の変化に着目して
Title
A practical research of music instruction in intellectual disability education : Focusing on changes in the physical expression of ideas with piano accompaniment
Title Transcription
チテキ ショウガイ キョウイク ニ オケル オンガク シドウ ノ ジッセンテキ ケンキュウ : ピアノ バンソウ ノ クフウ ニ ヨル シンタイ ヒョウゲン ノ ヘンカ ニ チャクモク シテ
Creator
Mishiro Chie
Source Title
島根大学教育臨床総合研究
Volume 11
Start Page 107
End Page 117
Journal Identifire
ISSN 13475088
Descriptions
 知的障害を持つ生徒に対する音楽科学習指導要領の「2内容」に示された身体表現についての学習活動をおこなうためには、生徒たちが多数の曲種や曲想の楽曲に触れることが望ましい。しかし、知的障害を有する生徒たちにとって、限られた時間内に多数の楽曲を習得することは、現実には困難なことである。そこで筆者は、同一の楽曲であっても、そのピアノ伴奏を工夫することによって、多数の楽曲に触れるのと同様の学習機会を提供できるのではないかと考え、その可能性の検証と授業実践をおこなった。
Subjects
知的障害教育 ( Other)
音楽科教育 ( Other)
身体表現 ( Other)
ピアノ伴奏 ( Other)
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
島根大学教育学部附属教育臨床総合研究センター
Date of Issued 2012-07-10
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Relation
[NCID] AA11831482