市民法における未成年者保護と契約責任・不当利得責任のありかた : ドイツ民法学の教訓

島大法学 35 巻 4 号 83-138 頁 1992-02-15 発行
アクセス数 : 1312
ダウンロード数 : 0

今月のアクセス数 : 88
今月のダウンロード数 : 0
ファイル情報(添付)
a001003504h003.pdf 5.43 MB エンバーゴ : 2001-09-23
タイトル
市民法における未成年者保護と契約責任・不当利得責任のありかた : ドイツ民法学の教訓
タイトル
Minderjahrigerschutz im Burgerlichen Recht und die Orientierung der Vertrags-und Bereicherungshaftung
タイトル 読み
シミンホウ ニ オケル ミセイネン シャ ホゴ ト ケイヤク セキニン フトウ リトク セキニン ノ アリカタ ドイツ ミンポウガク ノ キョウクン
著者
川角 由和
収録物名
島大法学
35
4
開始ページ 83
終了ページ 138
収録物識別子
ISSN 05830362
内容記述
その他
一 はじめに
二 ドイツ裁判例の展開
(一) 一九七五年法改正前
   A 契約責任肯定裁判例
   B 不当利得責任関連裁判例
(二) 一九七五年法改正後
三 ドイツ学説の動向
(一) 契約責任のありかた
   A 「社会類型的容態」論
   B 「包括的同意」論
(二) 不当利得責任のありかた
四 私見とまとめ
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学法文学部
The Faculty of Law and Literature, Shimane University
発行日 1992-02-15
アクセス権 アクセス制限あり
関連情報
[NCID] AN00107522
備考 谷啓輔教授退官記念号