昭和63年7月豪雨時の降雨量に対する確率評価

島根大学農学部研究報告 23 巻 103-112 頁 1989-12-21 発行
アクセス数 : 1288
ダウンロード数 : 168

今月のアクセス数 : 83
今月のダウンロード数 : 1
ファイル情報(添付)
d0030023n018.pdf 1.62 MB エンバーゴ : 2001-10-08
タイトル
昭和63年7月豪雨時の降雨量に対する確率評価
タイトル
Probabilistic Estimation for Amount of Rainfall during Localized Heavy Rainfall, July, 1988
タイトル 読み
ショウワ63ネン 7ガツ ゴウウジ ノ コウウリョウ ニ タイスル カクリツ ヒョウカ
著者
田中 礼次郎
収録物名
島根大学農学部研究報告
Bulletin of the Faculty of Agriculture, Shimane University
23
開始ページ 103
終了ページ 112
収録物識別子
ISSN 0370940X
内容記述
その他
The western parts of Simane Prefecture suffered severe disasters from slope and flood flows caused by record heavy rainfall, in July 15, 1988.
At the Hamada meteorological observatory, for instance, the maximum one-day and one-hour rainfalls were 331.5mm and 90.0mm, respectiyely. After delivering the amount of rainfall during the localized heavy rainfall, this paper discusses the annual extreme probability for the anual maximum values of 10 minutes, one-hour, and one-day rainfall in Hamada and Mastue District. In the hydrologic frequency analysis, it is assumed that these annual maximum values follow the 3-parameter log-normal distribution. As the results, for example, the historical maximum one-day rainfall at Hamada(394.5mm) is evaluated as 176-years probable values by means of frequency analysis.
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学農学部
Shimane University, Faculty of Agriculture
発行日 1989-12-21
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AN00108015