皆伐跡地における物質循環に関する研究(I) : 伐採後2年目までの地上部養分量の変化

島根大学農学部研究報告 20 巻 59-66 頁 1986-12-20 発行
アクセス数 : 1232
ダウンロード数 : 97

今月のアクセス数 : 101
今月のダウンロード数 : 5
ファイル情報(添付)
d0030020n010.pdf 1.28 MB エンバーゴ : 2001-10-08
タイトル
皆伐跡地における物質循環に関する研究(I) : 伐採後2年目までの地上部養分量の変化
タイトル
Studies on the Mineral Cycling in a Clear-cutting Area(I) : Changes of the Amount of Nutrient Elements of Above Ground Biomass for Two Years after Cutting
タイトル 読み
カイバツ アトチ ニオケル ブッシツ ジュンカン ニ カンスル ケンキュウ 1 バッサイゴ 2ネンメ マデノ チジョウブ ヨウブンリョウ ノ ヘンカ
著者
収録物名
島根大学農学部研究報告
Bulletin of the Faculty of Agriculture, Shimane University
20
開始ページ 59
終了ページ 66
収録物識別子
ISSN 0370940X
内容記述
その他
The changes of the amount of nutrient elements in a clear-cutting area for two years after cutting were studied in Sanbe Forest of Shimane University.
1. The concentration of nitrogen, potassium and calcium of trees and herbs were higher after cutting than before cutting.
2. The concentration of nutrient elements of trees, herbs and sasa were higher at the lower part than at the upper part of slope.
3. The amount of nutrient elements in a clear-cutting area generally depended on the weight of above ground biomass.
4. At the second year after cutting, the amount of nutrients were 75.5-24.2 for nitrogen, 4.33-1.19 for phosphorus, 65.6-20.2 for potassium, 7.52-2.89f or magnesium and 57.0-23.6kg/ha for calcium. These amount corresponded to the amount returned by litter fall in the natural forest before cutting.
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学農学部
Shimane University, Faculty of Agriculture
発行日 1986-12-20
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AN00108015