能登地方におけるアテ材・スギ材の価格(第2報) : 輪島木材市場の価格について

島根大学農学部研究報告 10 巻 98-104 頁 1976-12-15 発行
アクセス数 : 1140
ダウンロード数 : 267

今月のアクセス数 : 0
今月のダウンロード数 : 0
ファイル情報(添付)
d0030010n018.pdf 829 KB エンバーゴ : 2001-10-08
タイトル
能登地方におけるアテ材・スギ材の価格(第2報) : 輪島木材市場の価格について
タイトル
Studies on the Log Price of Ate (Thujopsis dolabrata SIEB. Et ZUCC.) and Sugi (Cryptomeria japonica D. DON) in Noto District(2) : On the Log Price of Wajima Timber Market
タイトル 読み
ノト チホウ ニオケル アテザイ スギザイ ノ カカク ダイ2ホウ ワジマ モクザイ シジョウ ノ カカク ニツイテ
著者
藤江 勲
収録物名
島根大学農学部研究報告
Bulletin of the Faculty of Agriculture, Shimane University
10
開始ページ 98
終了ページ 104
収録物識別子
ISSN 0370940X
内容記述
抄録・要旨
Relationships between the price and the diameter at the top end of logs of Ate (Thujopsis dolabrata Sieb. et Zucc.) and Sugi(Cryptomeria japonica D. Don) were surveyed in Wajima timber maket.
The price of 3 or 6 meter logs was high when the diameter was within a certain range suitable for a pillar use, but it does not rise even if the diameter exceeded the range. In 3.8 meter logs, the price and the diameter had a good correlation in which the price rose with increasing diameter.
In general, the price of logs of Ate is twice as high as that of Sugi in this district and, although Ate grows slowly in the early period of the life, it seems to be desirable to promote the reforestation of Ate from the view point of price.
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学農学部
Shimane University, Faculty of Agriculture
発行日 1976-12-15
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AN00108015