アクセス数 : 1370 件
ダウンロード数 : 432 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.24568/2165
経済科学論集 Volume 23
published_at 1997-03-31
「貨幣論」と貨幣の実体性 : デジタル・マネーの流通と「貨幣論」の現代的意義
Theory of Money"and the Ontology of Money : The Circulation of Digital Money and the Modern Meaning of "Theory of Money
full_text_file
「貨幣論」と貨幣の実体性 : デジタル・マネーの流通と「貨幣論」の現代的意義
( 4.19 MB )
Descriptions
はじめに
第1節 デジタル・マネーの新展開と「流通」
1-1, 電子決済からデジタル・マネーヘ
1-2, デジタル・マネーの物理的な分類と「流通」
1-3, デジタル・マネーの流通形態による分類と「流通」
第2節 デジタル・マネーと「貨幣論」
2-1, 「貨幣論」の「循環論法」
2-2, 「貨幣論」と貨幣の「非実体性」
2-3, デジタル・マネーと貨幣「国定説」
第3節 「貨幣論」と貨幣の実体性
3-1, デジタル・マネーの「実体性」
3-2, 一般的等価としてのデジタル・マネー
3-3, 貨幣の実体性の現代的意義
補論 デジタル・マネーと商品の物神性
第1節 デジタル・マネーの新展開と「流通」
1-1, 電子決済からデジタル・マネーヘ
1-2, デジタル・マネーの物理的な分類と「流通」
1-3, デジタル・マネーの流通形態による分類と「流通」
第2節 デジタル・マネーと「貨幣論」
2-1, 「貨幣論」の「循環論法」
2-2, 「貨幣論」と貨幣の「非実体性」
2-3, デジタル・マネーと貨幣「国定説」
第3節 「貨幣論」と貨幣の実体性
3-1, デジタル・マネーの「実体性」
3-2, 一般的等価としてのデジタル・マネー
3-3, 貨幣の実体性の現代的意義
補論 デジタル・マネーと商品の物神性
About This Article
Doi
https://doi.org/10.24568/2165
Pages
Other Article