| ファイル情報(添付) | |
| タイトル |
性役割について(II) : 両親の認知
|
| タイトル |
A Study on the Sex-Role(II) : The Cognitive of Sex-Role in Parents
|
| タイトル 読み |
セイ ヤクワリ ニ ツイテ 2 リョウシン ノ ニンチ
|
| 著者 |
荊尾 千恵子
|
| 収録物名 |
島根大学教育学部紀要. 人文・社会科学
Memoirs of the Faculty of Education. Literature and Social science
|
| 巻 | 20 |
| 開始ページ | 93 |
| 終了ページ | 100 |
| 収録物識別子 |
ISSN 02872501
|
| 内容記述 |
抄録・要旨
前報において,父親が男性役割としてあるいは女性役割としてどのような役割を期待しているのか,又,それらは,中学生の息子や娘たちのそれとどのように異なっているのか等について報告を行った。
そこでは,男性とか女性とかを問わず,まず人間として身につけておくことが望ましい要素を上位に期待し,ついで,男性には社会生活を行っていく上で身についていることが望ましい要素を,女性には家庭人としての望ましい要素を期待していることが明らかとなった。 又,生徒の役割期待は,大筋では父親の示した傾向と類似しており,男子生徒と女子生徒間の認識の差は,父親が期待した男性役割と女性役割間の差とほぼ一致していることも明らかとなった。 本報では,母親が期待している男性役割・女性役割を明らかにし,父親とどのような認識のちがいがあるかみていくことにする。 |
| 言語 |
日本語
|
| 資源タイプ | 紀要論文 |
| 出版者 |
島根大学教育学部
The Faculty of Education Shimane University
|
| 発行日 | 1986-12-25 |
| アクセス権 | オープンアクセス |
| 関連情報 |
[NCID]
AN00107952
|