ファイル情報(添付) | |
タイトル |
臨床・カウンセリング体験領域におけるC系・G系の授業実践 (3) : バウムテストからみた学生の変化
|
タイトル |
Teaching Practices of Counseling and Group Approach Program in "Experience Area of Clinical & Counseling Psychology" (3) : The student'schange form the viewpoint of Baum test
|
タイトル 読み |
リンショウ カウンセリング タイケン リョウイキ ニオケル Cケイ Gケイ ノ ジュギョウ ジッセン 3 : バウム テスト カラ ミタ ガクセイ ノ ヘンカ
|
著者 |
三鴨 朋子
岩崎 貴雄
|
収録物名 |
島根大学教育臨床総合研究
|
巻 | 8 |
開始ページ | 75 |
終了ページ | 83 |
収録物識別子 |
ISSN 13475088
|
内容記述 |
その他
本研究は、島根大学教育学部の教員養成カリキュラムである「1000時間体験学修」のうち、カウンセリングマインドの育成を目的に行われている「C系・G系体験」において得られた学生の変化についての研究である。「臨床・カウンセリング体験領域」の一部であるC系・G系体験前後に、心理検査のひとつであるバウムテストを用いて、学生が描いたバウムにおいて、全体的印象評定の変化による着眼点を考察した。
|
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
島根大学教育学部附属教育臨床総合研究センター
Center for Research on School Education and Counseling Attached to the Faculty of Education
|
発行日 | 2009-06-05 |
アクセス権 | オープンアクセス |
関連情報 |
[NCID] AA11831482
|
備考 | 1-6+ / 2002-2007<a href="http://www.aces.shimane-u.ac.jp/center.html" target="hp">本サイト</a> |