平成20年度の基礎体験領域の取り組みについて

島根大学教育臨床総合研究 Volume 8 Page 21-35 published_at 2009-06-05
アクセス数 : 1805
ダウンロード数 : 72

今月のアクセス数 : 79
今月のダウンロード数 : 0
File
b009008002.pdf 2.04 MB エンバーゴ : 2011-04-24
Title
平成20年度の基礎体験領域の取り組みについて
Title
A Report of practices of the "Basic Experience Area" in 2009
Title Transcription
ヘイセイ 20ネンド ノ キソ タイケン リョウイキ ノ トリクミ ニツイテ
Creator
Takasu Kana
Source Title
島根大学教育臨床総合研究
Volume 8
Start Page 21
End Page 35
Journal Identifire
ISSN 13475088
Descriptions
 島根大学教育学部の教員養成カリキュラムである「1000時間体験学修」を実施してから5年が経過し,3月には1000時間体験学修を修了した2期目の卒業生を送り出すことができた。
 ここでは,基礎体験領域における5年間の取り組みの経緯(改善点)と,平成20年度の基礎体験領域の取り組みの概要と成果について報告する。
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
島根大学教育学部附属教育臨床総合研究センター
Center for Research on School Education and Counseling Attached to the Faculty of Education
Date of Issued 2009-06-05
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Relation
[NCID] AA11831482
Remark 1-6+ / 2002-2007<a href="http://www.aces.shimane-u.ac.jp/center.html" target="hp">本サイト</a>