訪問看護サービスの利用を妨げる要因 : 島根県下における訪問看護ステーション管理者の認識

島根大学医学部紀要 Volume 30 Page 65-70 published_at 2007-12-01
アクセス数 : 1805
ダウンロード数 : 108

今月のアクセス数 : 107
今月のダウンロード数 : 0
File
m0010030009.pdf 399 KB エンバーゴ : 2008-04-03
Title
訪問看護サービスの利用を妨げる要因 : 島根県下における訪問看護ステーション管理者の認識
Title
The factor of preventing utilization in home-visit nursing service recognition of the home-visit nursing station administer in Shimane
Title Transcription
ホウモン カンゴ サービス ノ リヨウ ヲ サマタゲル ヨウイン シマネケンカ ニ オケル ホウモン カイゴ ステーション カンリシャ ノ ニンシキ
Creator
Sumita Yoshiko
Kato Noriko
Source Title
島根大学医学部紀要
Volume 30
Start Page 65
End Page 70
Journal Identifire
ISSN 1880084X
Descriptions
The purpose of this study was to identify how managers in home-visit nursing care stations recognize the fact that the utilization of this service was not increasing. The study involved 55 managers from home-visit nursing stations in the Shimane prefecture. Using questionnaires, the status of home-visit nursing and the reasons for its interruption were investigated in February, 2006. The factors behind the non-utilization of this service included non-opening on weekends, having to visit long distances, and less full-time workers. In addition, it was found that the usage of the service did not increase because of factors including high service costs, incompatibility with clients and their family, difficulty in understanding doctors and home care managers, and the service quality falling short of client expectations. The conclusions of the research were that managers should undergo training to improve their management ability, manager should be improvement of nursing practice ability, and use of home-visit nursing care services for younger clients should be promoted.
本研究の目的は,訪問看護ステーションの管理者が訪問看護サービスの利用を妨げる要因をどのように捉えているかを明らかにすることである。島根県内の55訪問看護ステーションの管理者を対象として,平成18年2月にサービス利用の実態および利用を妨げる要因について質問紙調査を実施した。サービス利用を妨げている要因は,訪問距離が長いこと,休日に開所していないこと,常勤勤務者が少ないこと等であった。利用が増えない要因として,利用者が療養費を抑制している,本人と家族の在宅療養の意向が一致しない,主治医やケアマネジャーの理解が得られない,利用者が看護に期待していないこと等であった。管理者には,利用者の状況に応じた総合的なケアマネジメントの実践,看護実践能力の向上が求められる。また,若年患者が訪問看護サービスを利用するために広報等を行なう必要がある。
Subjects
訪問看護 ( Other)
管理者 ( Other)
認識 ( Other)
home-visit nursing ( Other)
manager of home-visit nursing station ( Other)
recognition ( Other)
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
島根大学医学部
Shimane University Faculty of Medicine
Date of Issued 2007-12-01
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Relation
[NCID] AA12049432